2009-01-01から1年間の記事一覧

意図的なんだろうきっと、「ベースボール」が「レスポール」に聴こえるのは。

昨日は、朝から家に人を集めてみたが、人の質がそれぞれあまりにも違ったのでさっぱりもりあがらず、結局夜は一人でテレビを見ていた。アメトークでは芸人が男同士でキスしまくっていて、ぜんぜん面白くない割には凄まじかった。にもかかわらず、ずっと見て…

笑い飯論及び無形文化財論

そして、昨日はM-1を見ていたのです。夕ごはんをつくりながら。腐ったババアという字面にもかわらず、若槻千夏はそれを飲み物だと言う麻婆豆腐をつくりながら。目的はもちろん数年前から僕の心を魅了してやまない笑い飯です。好きな芸人はたくさんいるけれど…

スマブラ論

おとといは朝までずっと一人で64のスマブラをしていました。スマブラと言えば現代の若者の必須パーティーゲームです。かつてあった様々なゲームのキャラクターが、かつてあった様々なゲームにまつわる面において、かつてあった様々なゲームのアイテムを振り…

ピアス論

ピアス。肉体を傷つける自傷的装飾。幼い頃の僕は全くその良さを理解できないでいたのだけれど、最近グッとくる耳のピアスに何度も出会いその美しさを痛感しているのです。とても小さなワンポイント、1ドットのピアスがきれい。髪のすき間から、耳という顔に…

キラキラ

金がなぜ貨幣になったかというのには諸説あるらしいが、「キラキラしているから」というのが今のところの僕が一番信用している見解である。 分割可能で、希少(つまり、持ち運ぶ質量が小さく抑えられるということ)、均質で保存可能、実用性があまりない、か…

休みが良く無いのかもしれない

先週の木曜日の過ちを再び繰り返している。

熱帯じゃ好きなものが買えるさ。

鞄からカビのように生えてきた埋蔵金は中古自転車の購入に使われました。新しい中古自転車を買ったのは、自転車ぐらいのスピードで急がないと、授業が終わったあと街での飲み会に間に合わないからです。にももかかわらず、昨日はとても人のいいハゲの教授が…

ローリング・ストーンズを見くびっていた。

僕が5歳ぐらいの時に死んだはずの祖父とドライブをする夢を見た。走っていたら服や車がみるみるうちにブタまみれになっていった。 * 昨晩、何を聴きながらカレーを作ったら一番良いのかと思い、カーティス・メイフィールドとかをかけていたら、普通は焦げな…

何もする気がない日には

今日は何もする気がなく、カレーをなめてはガレッジバンドをいじくったりニコニコ動画を漁っていたりした。 東浩紀の動画をたくさん見た。傾倒しかねない。あぶない。 後ろのほうで楽しそうに会話している女性グループと、手前で酒をめちゃめちゃにかっくら…

お前、そこまであるんだったらもう靴下とは呼べないよ

「靴下一丁で街を闊歩しても捕まらない理由はそれだったのか」と気づくストレッチマン。街は晴れたり曇ったりしていて、虹待ちの野郎どもが多数出没しています。ただ、溜まっていたたくさんの黄色い「靴下」を洗濯機に入れて、洗剤を入れて、スイッチも入れ…

IPodを脱ぐ。いわゆる、脱衣。

大学の生協の本屋に思想地図の四巻を探しに行ったらまだ入ってなかった。かもしくは少ししか入荷してなくてすぐ売れてしまった模様。土曜日はバスで駅まで人を迎えに行った。朝6時半のバスで。朝の6時半だなんて、夜の延長ではない朝にそんな時間があるこ…

ライブレポート 11月20日 ゆらゆら帝国 in京都MUSE  

ロックキッズにゆらゆら帝国を渡してなるものかと、そう思った。時刻は7時10分前、11月の半ば。駅の地下はマフラーを巻いて家へ帰る人々でごったがえす一方で、四条烏丸の改札横のロッカーに日常を閉じ込めて地上に飛び出す人が300人。会場は天井の高…

コンビニにおける消費構造の偏重とピクシーズ/タルド!タルド!タルド!

クンデラの小説を読んでから直接は関係ないのだが、世紀末のチェコやウィーンに注目している。人種の坩堝状態だった19世紀末から20世紀初頭のオーストリアでは人種に対して比較的寛容な政策が行われたため、ユダヤ人をはじめとして様々な人々が集結し一大文…

レヴィ=ストロースにではなく、

レヴィ=ストロースが死んだらしいという噂を小耳に挟んだ後、高校のときに一度そういうデマにだまされたことがあったので慎重になっていたところ、友達の家で読んだ新聞でその死を知る。レヴィストロースに関しては、「レヴィ=ストロース(もしくは構造主…

ガムテープで風邪は治らず。

風邪だかインフルエンザだか分からないけれど、その類いのもの引く。辞書も風邪も動詞は引く。9度の熱が昨日のお昼頃から一晩中続いて、久々に死ぬかと思った。土曜日の午後は普通の病院はおろか休日診療所まで閉まっている始末で、意外と薄情なお医者様達…

秋の日は釣瓶落とし(reprise)

昨晩は、寒さで全然眠れなかった。毛布が一枚ベッドから落ちただけで目が覚めるくらい寒かった。妻ができて、子供ができる夢を見た。 古本市でレジと搬出のバイトをした。まじめにやったら疲れたが、まじめにやって疲れたかったのでよい。魔女の宅急便のオソ…

ウィトゲンシュタインの解説本 講談社現代新書

第一部のみ。ウィトゲンシュタインの著作はその膨大なメモのほんの一部らしい。何年も溜めたメモの中から関連する部分を抜き出して並べるという手法で様々なテーマを行ったり来たりしている。彼の文章は、思考の流れに沿って初めから順に流れて行くものでは…

トレ・ファッキン・トレ/秋、その難しさを発揮する。

今宵トレトレファッキントレ寒い。シロクマが北極の海を泳いでるのでさえレモンや梅干しを見ると出る唾の条件反射みたく寒さに身がキレて見られないのにこの寒さ。そもそも秋というのは食欲だのスポーツだの読書だの芸術だのといろいろなレッテルを貼られす…

ガウディがデザインしたアパートって都内のマンションより断然安いらしいよ。

カサ・ミラだっけ。岡村ちゃんも「いっつもオール4か5で せっかく法学部に受かっても 東京じゃ家など建てれない バカ高い」って歌ってたし。昨日サンマ買いにスーパーに行ったらフルカワミキがかかってて、ドラッグストアに行ったらなんだかよくわからないけ…

そんな機能はいらない/スケボーシューズ

今朝は、女の人に刃物で刺される夢を見たおかげで運良く9時頃に起きれたので、久しぶりにバレーボールの授業に行く。先生が名前を覚えていてくれて久しぶりに来たことに対してうれしそうにしてくれたのでうれしかった。刃物はサンマみたいなやつで、かなり…

今の気持ちを韓国人の名前で言ってみよう/

痴漢にあったらキムヘギョン、走って疲れりゃパクヨンハ、みたいな。それ以外韓国人の名前をほとんどしらないが。キムヘギョンやパクヨンハについても存在以外は子細を一切知らないが。 Deep PurpleのHushをKula Shaker がカバーしたもの。 それをさらにリミ…

知り合いのMM経験者二人になる。

MMと言っても「みなとみらい」の方ではなく結構笑えない方MMですが。コクトーの「阿片」は麻薬文学として認めない、みたいなことを言ってたのは誰だっけか。その人が唯一認めるとか言ってた麻薬文学はなんだっけ? 健忘。 そしてついに、ついにあのSPANK HAP…

大人シリーズ完結編:五十日(ごとおび)を気にする人は大人だ / はるの話

どこの地方特有なのかは分からないけれど、関西には「はる」という言葉がある。「〜さんが〜しはる。」などのように使ってちょっとした敬意を気軽に表せる便利な言葉である。けれども、関東方面の言葉しか喋れない僕のような人はこれを語尾につけることがで…

ラーメン屋で「麺やわらかめ」を頼める人は、秋刀魚のわたでビールを飲める人くらいに大人だと思う。

貼り付いている紙と紙をはがす作業が得意でない。例えば、牛乳パックを開けたり、トイレットペーパーを出したりする類いの作業である。潰れる古本屋の半額セールでたまたま松浦理英子の「親指Pの修業時代」を手に入れたので、バレーボールの授業に行くのをや…

育たなくなった子供が大人だ、というわけではないように(補足)

水をつけた米を握ると固まる。その時にできる形が好きだ。砂の場合も同様。水の力である。・言語が持つロジックの違いについて 「机の上にリンゴがある。」という文章は通常「There is an apple on the desk.」というように英訳される。例えばこれを比較する…

腸にはたくさんともだちが詰まっている/言葉のぱらつき 天津飯のとろつき

スーファミを盗んできた。すうふぁみ。すわないふぁみ。はくふぁみ。ぬぐふぁみ。きるふぁみ。 枡野浩一は身長が183センチもあるということを知り、なぜかショックを受ける。そういえば枡野氏はBIKKEの小説を褒めていた。彼は短歌活動において日本語ラッ…

とりあえず

「殴るぞ」を全巻揃えられるくらいには身も心も裕福になりたいものである。

訪れる時間、最もクリティカルでラディカルな。よろめきは時としてゆらめきの美となりて。

人と話すのは良い。それを経て、車道の中央を突き抜ける破線を縫うように走るとき、最もクリティカルな時間が訪れる。朝方になって、経済学部に転部する理由について質問された。ものすごく純粋で僕にとって良い、してもらいたい、してもらうべき質問だった…

それはちょっと

おとといは12時過ぎに起きて、芋を食べながら本を読んで、4時半から始まる資本論の授業に出る。初期マルだとか唯物史観だとか中期マルクスだとかごちゃごちゃ言って考えて、授業が終わってみて、生活や勉強がなんというアナクロニズムに陥ってるんだと考…

KILL REEBOK KILL

最近「民芸」としての観点から靴を眺めています。工業化されたシステムの中でつくられてはいるんですが。靴のデザインいいです。特にREEBOKかっこいいです。ホームページもかっこいいです。 そういえば、曽我部恵一BAND新譜出しますね。アルバムも楽しみにし…