2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

スタンダードのB問題をやり始めたが、全くできず。

「振り出しに戻る」の目に止まるも、振り出しの場所が分からなくなり、立ち往生する。仕方がないからベンチに座ってサンドイッチでも食べつつ、開けたら30コぐらい消しゴムがでてくるような筆箱持ってる人待ってます。

踏切のための音楽 音楽のためのゲーム

踏切をまたいで死んでしまう人が多いのなら、踏切待ちになったら聴くためのアルバムを一枚IPodなどに入れさせておけばいいんじゃないだろうか。アナログな踏切の風景に合う郷愁の強い音楽をアルバム一枚で構成して、季節ごと時間帯ごとにトラックを分けて、…

芸術で批評を操作すればいい 批評で政治を操作すればいい 先手を取られた気がするけど。 

昨日:京大数学1997年 LK2-1第3問 世界史一問一答9章 思想地図のvol2にちょっと衝撃と刺激を受ける。こんなところで「私」を主語にした文章をいつまでも書いて停滞している暇はないと思った。夜中それについてめちゃくちゃ長いこと書いて消した。それが翌朝…

朝青龍にうさみみが生えた日

今朝もテレビを見ていたら昨日の朝青龍についてやっていて、「彼は千秋楽で白鵬に負けた瞬間にいきなり猛練習しだして、一時間くらいの付け焼刃練習で優勝決定戦に勝ってしまいましたよ」というような編集になっていた。気づくと彼は土俵の上でイソップの童…

ゲっ

朝観た映画がハンドカメラかなんかで撮ってあって、ブレブレで、酔ってすごく気持ち悪い。内容も失敗のような気がする。

プーさんはハチミツを滝つぼに入れて

朝の映画とそのあとに読んだ本のせいで夕方まで寝てしまい、起きてからお試しで受けることにした慶応法学部の願書を出してきた。近くの郵便局は年中無休である。 世界史一問一答 七章と八章の清途中まで 京大文系数学1996年:2完と小銭という目標をクリアす…

ピンポン玉を入れてもへこみが直りやしない

嫌いなものはたくさんあるが、特に嫌いなのはJRの駅員である。システムを管理する体制にある彼らのシステム管理の甘さ、それに反して融通がきかないところ、彼らの面の皮の厚さ、絶対につぶれない自信、東日本、西日本、東海、etc...、という東大の科類分け…

みんなでスト2やりたい

2じゃなくてもいいが。鉄拳も面白い事は面白いけど、格ゲーは2Dの方がシンプルで面白い気がする。おととい:髪を切る ユニクロに寄ったらフォルクスワーゲンと同じような感じがした。 英語1997年 世界史一問一答3章 昨日:Z会MKB1-2の1、2、3 世界史一問一答…

BEABER PATROL ON WEB

今、偶然同じ高校出身で大学教授をやってるおっさんのブログを見つけた。一回り下に北田暁大がいることについてどう思っているのか聞いてみたい。年齢を鑑みると結構イタイ感じのおっさんだが、プロフィール欄の「中学高校について」というところでこんなこ…

WET BEAVER PATROL

世界史一問一答5章 MKB1-1の4と5 EK1-1 家に帰ったら帰ったで本を読んだりなんだり失敗した。数学の過去問と論述が遅れてる。なんだかんだでガープの上巻を読み終わった。直後の感想はこれのかわりに世界史の教科書読んでたらなぁ、であったがおそらく結婚の…

ねこじゃらねこじゃら、ねこじゃらしたい 

本日もクッパ城。今日は早めにマリオがやってきて連れ出されましたが。きっと面飛び土管を1、2本使ったんでしょう。 取れ高 京大文系数学 1994年 1995年 この二年は旧課程から大量に出題されていたため合わせて五問だったのでいっぺんにやったけれど、二か月…

マリオを待ちながら

自習室クッパ城で囚われの身となって今日はやりました。 取れ高:京大文系数学1993 京大英語和訳1996[1][2] 英訳2006[1][2] Z会LK1-1の現代文 世界史一問一答古代オリエント、ギリシャ、ローマ史 エミリィ・ハミルトンはとても背が高くなり、しょっちゅう蹴…

一曲目から11分もあるという頭でっかちな構成が好きだ。

昼寝をしすぎて髪を切りに行きそびれる。 本や漫画のせいで勉強をしそびれる。 Stone rosesはセカンドもなかなかいいじゃないかと朝着替えながら聴いてて思った。レニの職人的な仕事は変わらずに、マニのベースラインは少しおとなしめだがその分粘っこくなっ…

センター試験その後

朝、電車の中で化学の教科書を見返しながらマルクス主義の唯物史観を批判する人は結婚相手を顔で決める資格はないのではないかとか、そういうくだらないことをふと思いついて、あーちょっと晴れてきたなあと外を見ながら考えていたら突然イヤホンが断線し、…

一人映画祭開催中

というわけで、センター試験が終わってTSUTAYAからクーポンメールが届いたので帰りに寄りました。黒沢清「LOFT」河瀬直美「殯(もがり)の森」小林賢太郎プロデュース「SWEET7」が三本の映像作品、それからCDをローゼズのセカンドとSONIC YOUTH に火がついたイ…

センター試験一日目まとめ(リスニング含む)

採点しないつもりだったが、友達のブログを読んで触発されてついついしてしまった。以下見たい人だけ(ここで例の「続きを読む」ってやつ入れて下の文章隠したいんだけどやり方がわからず断念、図らずも見てしまった人すみません)英語(リスニング) 40!! …

夢が夢なら

やっぱり前日ともなるとそわそわしてあんまり集中できなかった。数学が少し持ち直しておんのじ。 みんな満点がどうのこうのとか言いがちだけれど、僕はそんな畏れ多いことは言わない。 ただ僕は大学に受かりたいだけ。もっといえば「暮らし」を続けたいだけ。…

世界文学を探して

世界文学を探して近所の本屋三軒を訪問するも、柴田元幸や村上春樹が「晴れときどきくもり」の時の「くもり」ぐらいの割合で出現し、近場の本屋には七色はおろか、晴れか曇りか雨かの3通りぐらいしか存在しないんだろうということを悟った。要するに、そんな…

KYOTO or NARA

「京都・おなら」にしか聞こえなかった。リスニングの予想問題にて。

げりらっぱ

さまぁ〜ずの動画をみていたら一日が終わった。

仲秋の名月とか嘘だと思うんだけど。

河合塾のマーク式問題集でセンター対策をしているのだが、表紙がとてもかっこいい。数学などで手詰まりになったときふと見返したくなる。同じく河合塾から出版されているALWAYS1001という英熟語集の表紙も非常にいい出来で、こちらは福田利之というイラスト…

最高気温が五度以下だと外に出られないという特徴。

それで家で何をしているかというと、2時間ぐらいかけて数学の問題を1題解いたり、野鳥図鑑を見たりしているだけなのですが(野鳥には全く興味がない)たまたま小沢健二の二万字インタビューの記事(Rokin'on JAPAN 94年掲載)をネットで見つけて、もう悔し…

clean up woman

大学に入ったら軽音楽系のサークルに入る気は微塵もないのだが、そういったサークルが新歓のパーティーに出向いて「ポール・サイモンをROVO風にアレンジするようなバンドか、ボーカルを歌手としてデビューさせるためのアイドルプロデュース的なバンドがやりた…

なにがだめだったのか

新建築という図面ばっかの建築雑誌を読んだのがいけなかったのか。ギターをひっぱり出してきて、最近気に入っている曲のコード進行を弾けもしないのにたどたどしく追ってみて、複雑だやっぱり複雑だ、ここでいきなりCかよ、でもここのCいいよ、とか確認した…

カラスの肛門

的なものを見てしまったのかもしれない。いや、違うかもしれないけれど。 近所の大きな病院の脇に片目がつぶれているような猫がたくさん集まる公園があって、今日お昼頃その横を通りかかったら数人の若い看護師(英語で言うところのナース)が談笑しながら全…

論理

「夫」に人をつけるだけでキュリーだとかストウだとかにつくように性別が変わる「夫」と「夫人」 こんなにも非論理的な変化をどうして受け入れているのか疑問になった。論理的な学問ですらあれだけ苦手だというのに。この不条理な変化をいつから受け入れだし…

この感じ

これかこれか、この感じですか。押したくもないボタンを押してどんどん重くなっていくのですか。そうか、これですか。 これからも人を犯す理由を考えて生きていくのですか。別にその人じゃなくてもいいのに。 こうやって突き刺さるのですか、知りたくもない…

確かにジョンレノンの顔を見てるとなんだかむかつく

もし顔がむかつくから殺したというならば、殺した人の気持ちがわからなくもない。 それは、新聞でイスラエル軍のガザ地区進行の話を読んだときに腹が立つ理由になんとなく似ている。何かを攻撃する事は、何か大事なものがあるという事の裏返しだから、たとえ…

こんな夜中に

秒速5センチメートルを観てしまった。 脚本の言葉の言い回しだとか、主人公の性格や行動だとかが鼻について、というか妄想っぽくて(途中で全部夢オチで終わるんじゃないかと思った)辟易する寸前だったが、ロケットはあるけど電車のない種子島でスーパーカ…

問題がちゃんちゃらおかしいわけよ。

いや、朝に引き続き憤慨しておるよ。青パックの国語の問題にね。一気に勉強する気が失せて夜の勉強時間を棒に振ったよ。コーヒー飲んでもテレビで広末涼子の顔ながめても風呂上りにコーヒー牛乳飲んでも憤慨は収まらなかったよ。別に問題が悪かったことに対…