ねこじゃらねこじゃら、ねこじゃらしたい 

本日もクッパ城。今日は早めにマリオがやってきて連れ出されましたが。きっと面飛び土管を1、2本使ったんでしょう。
取れ高
京大文系数学 1994年 1995年 この二年は旧課程から大量に出題されていたため合わせて五問だったのでいっぺんにやったけれど、二か月前に出来てた整数問題ができなくなってとてもダメージを受ける。
京大英語 和訳1998年 どちらもどっかで読んだことがある文章だったがその分読みが甘くなってミスる。 英訳2005 採点が面倒臭くなってなあなあになってしまった。英作文に関しては、直前期に人に見てもらわないと採点できないようじゃ落ちるよという意見と、やっぱり人に見てもらった方が伸びるという意見が両方あるが、どうしたものか。今一番思案中。
世界史一問一答 ローマ文化 2章全部(古代インド、古代中国、古代アメリカ) 河合塾論述問題集の例題3-5(ギリシアとローマ)
LK1-1の古文

今後の予定
英語:とりあえず25ヵ年を一通りやる。読んだことある文章がしょっちゅう出てくるのがちょっとよくない。おわったら実践問題集かなんかを買う。EKがまだ少し残っている。
数学:実践問題集などには手が回らないだろうから、25ヵ年と駿台の冬季講習のテキストとZ会の復習をひたすら。
国語:現代文の教師が「私の授業中はこれで内職しててください」と言って河合のオープンの過去問集を貸してくれたが、実はまだ過去問を一年分も解いていない。二月に入ったら赤本をやる。それまではLK。古文優先で。
世界史:一問一答を回す。次の日かその日にその範囲の論述対策を河合の問題集でやって知識を流れで定着させる。年号はどうしようか。

朝、オバマの演説を聞きながら肉まんをむしゃついていたら、なぜか急に下痢になった。一時間目は体育だからいいかと思ってゆっくりとドトール登校したら英会話担当の外国人教師に見つかって、彼は追い抜きざまに傘で僕をちょんとつついてニコッと笑ってから、手をひらひらさせてのしのし坂を上っていった。学校へ着いたら下の階のクラスがノロウイルスかなんかで学級閉鎖になっていた。そしてどうやら一時間目は体育ではなく、世界史だったらしい。