2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ライブレポート 11月20日 ゆらゆら帝国 in京都MUSE  

ロックキッズにゆらゆら帝国を渡してなるものかと、そう思った。時刻は7時10分前、11月の半ば。駅の地下はマフラーを巻いて家へ帰る人々でごったがえす一方で、四条烏丸の改札横のロッカーに日常を閉じ込めて地上に飛び出す人が300人。会場は天井の高…

コンビニにおける消費構造の偏重とピクシーズ/タルド!タルド!タルド!

クンデラの小説を読んでから直接は関係ないのだが、世紀末のチェコやウィーンに注目している。人種の坩堝状態だった19世紀末から20世紀初頭のオーストリアでは人種に対して比較的寛容な政策が行われたため、ユダヤ人をはじめとして様々な人々が集結し一大文…

レヴィ=ストロースにではなく、

レヴィ=ストロースが死んだらしいという噂を小耳に挟んだ後、高校のときに一度そういうデマにだまされたことがあったので慎重になっていたところ、友達の家で読んだ新聞でその死を知る。レヴィストロースに関しては、「レヴィ=ストロース(もしくは構造主…

ガムテープで風邪は治らず。

風邪だかインフルエンザだか分からないけれど、その類いのもの引く。辞書も風邪も動詞は引く。9度の熱が昨日のお昼頃から一晩中続いて、久々に死ぬかと思った。土曜日の午後は普通の病院はおろか休日診療所まで閉まっている始末で、意外と薄情なお医者様達…

秋の日は釣瓶落とし(reprise)

昨晩は、寒さで全然眠れなかった。毛布が一枚ベッドから落ちただけで目が覚めるくらい寒かった。妻ができて、子供ができる夢を見た。 古本市でレジと搬出のバイトをした。まじめにやったら疲れたが、まじめにやって疲れたかったのでよい。魔女の宅急便のオソ…

ウィトゲンシュタインの解説本 講談社現代新書

第一部のみ。ウィトゲンシュタインの著作はその膨大なメモのほんの一部らしい。何年も溜めたメモの中から関連する部分を抜き出して並べるという手法で様々なテーマを行ったり来たりしている。彼の文章は、思考の流れに沿って初めから順に流れて行くものでは…

トレ・ファッキン・トレ/秋、その難しさを発揮する。

今宵トレトレファッキントレ寒い。シロクマが北極の海を泳いでるのでさえレモンや梅干しを見ると出る唾の条件反射みたく寒さに身がキレて見られないのにこの寒さ。そもそも秋というのは食欲だのスポーツだの読書だの芸術だのといろいろなレッテルを貼られす…